10月1日(木)、福山市とフクビズの共催で「グリーンな企業セミナー」を開催しました。
ご参加くださった皆さま、誠にありがとうございました。
セミナー前半では、鎌倉投信株式会社の共同創業者であり、現・非営利株式会社eumo(ユーモ)共同代表/武蔵野大学ウェルビーイング学部 客員教授の新井和宏氏を講師にお迎えしました。
全国の企業事例をもとに、長く続く企業の共通点や、地域・社員・顧客といったステークホルダーへの価値提供、共感されることの重要性、そしてウェルビーイングな生き方についてお話しいただきました。
後半はパネルディスカッションを実施。新井氏に加え、
・広島労働局 雇用環境・均等室長 林 美央 氏
・株式会社サトシゲ 代表取締役 佐藤 航平 氏
・有限会社山陽不動産 取締役副社長 角田 千鶴 氏
の3名にご登壇いただきました。
地元経営者の立場から、それぞれが大切にしている考え方や取り組みについて、リアルな視点で意見を交わしていただきました。
参加者の皆さまからは、
「不安に思っていたことに気づきを得られた」
「共感され、応援される会社の大切さを実感した」
「身の丈に合った社会貢献やウェルビーイングの実践に確信を持てた」
などの感想をいただきました。ありがとうございます。
フクビズでは、今後も皆さまのお役に立てるセミナーを開催してまいります。
次回のイベントは、公式ホームページやFacebook、Instagramでご案内しますので、ぜひ引き続きチェックしてください。